ソラニン 私は歌う。キミがいたことを証明するために。4.3 SAT ROADSHOW
2010.02.15 特集サイトをアップしました!

限りなく不透明な今を受け止め、明日へ踏みだそうとするとき、ひとつの歌が前に進む力をくれる――夢と現実に葛藤しながら生きる若者たちをリアルに描く、感動の青春恋愛映画がここに誕生した!!
国民的女優・宮崎あおいと若手最注目株の高良健吾――時代を代表する二人を迎えて贈る映画『ソラニン』。
原作は05年に連載開始され、確かな作画力とリリカルなセリフで世界観を紡ぎ、青春の光と影を描き出す人気漫画家・浅野いにおの傑作コミック。累計60万部(09年12月現在)を突破し、今なお性別・世代を超えて読み継がれている名作が、満を持しての映画化となる。
監督は、ORANGE RANGE「花」やYUI「CHE.R.RY」などPV界で活躍するディレクター三木孝浩。
「ソラニン」という名の歌をモチーフに、芽衣子と種田が織りなす切なく
リアルな恋と、それを見つめ支える仲間たち。この映画の中に、あなたもきっと存在している。

OL2年目で仕事に嫌気がさし、自由を求めて会社を辞めた芽衣子。
音楽の夢をあきらめきれず、フリーターをしながらバンド活動を続ける種田。
不透明な未来に確信が持てず、お互い寄り添いながら、東京の片隅で暮らすふたり。
だが、芽衣子の一言で、種田はあきらめかけた想いを繋ぐ。
夢を追いかけ、ある思いを込めて、仲間たちと「ソラニン」という曲を書き上げる種田。
二人はその曲をレコード会社に持ち込むが、反応のないま日々は過ぎていく。
そんなある日、種田がバイクで事故にあってしまう。遺された芽衣子は−
-
三木孝浩/監督
今村景子/プロデューサー
田中美幸/プロデューサー
久保田 修/プロデューサー
高橋 泉/脚本
近藤龍人/撮影
藤井 勇/照明
松本昇和/録音
磯田典宏/美術
上野総一/編集
安井 輝/音楽プロデューサー
梶 雄太/スタイリスト
太田好治/写真
-
TOLでは、ケータイサイトでも「ソラニン」を大特集!
さらに詳しい作品紹介はもちろん、今後、待受などスペシャルなコンテンツを続々リリース! 今すぐアクセス!
TOLケータイサイトアクセス方法

※バーコード読取機能対応機種のみのご利用となります。
※「QRコード」は(株)デンソーウェーブの登録商標です。
- URL入力でGO!
http://tsutaya.jp/cinema/ - メニューリストからGO!
iメニュー
メニューリスト > 芸能・映画・音楽 > 音楽情報 > TSUTAYA ONLINE Yahoo!ケータイ
メニューリスト > 芸能・映画・音楽 > 映画・音楽 > 総合 > TSUTAYA ONLINE EZメニュー
EZトップメニュー > エンターテイメント > 音楽・映画 > TSUTAYA ONLINE
(C) 2010浅野いにお・小学館/「ソラニン」製作委員会