- TOP
- レビュー一覧
ダイ・ハード
- ダイ・ハード
内容について
- ★★★★★
- 投稿者:ながお 2010年04月27日
内容が面白い
世代を越えて‥
- ★★★★★
- 投稿者:ねーやん 2010年04月26日
中学生の頃、母に薦められて観たダイハード‥。私が初めて観た洋画だ。スケールに圧倒された。上手く書く事が出来ないが‥年の離れた弟が初めて洋画を観たいと言った時、一番にダイハードを薦めた。
名作です
- ★★★★★
- 投稿者:トム 2010年04月26日
アクション映画の中でも名作中の名作だと思います。
最高
- ★★★★★
- 投稿者:なお 2010年04月25日
戦闘シーンもいいけどブルース・ウィリスの独り言がおもしろい
無敵!
- ★★★★★
- 投稿者:足関 2010年04月25日
ブルースウィルスの代表作!まさに文句無しの誰もが楽しめるアクションエンターテイメント。
ついてないけど、そこからの這い上がり方が凄すぎる。観ると勇気がわきます。
ダイ・ハード
- ★★★★★
- 投稿者:ひろむ 2010年04月24日
ダイ・ハードシリーズの1作目。当時ここまで豪快な作品は無かった。ドキドキ、ハラハラ、ワクワク、ニコニコ、いろんな要素満載です。(≧ω≦)b
タフ
- ★★★★★
- 投稿者:山猫 2010年04月23日
ジョンマクレーンかつてここまで傷だらけになる刑事がいたでしょうか。
アクション映画の金字塔
- ★★★★★
- 投稿者:裕ちゃん 2010年04月23日
ダイハードを知らない人はいないのではないでしょうか?何故か毎回毎回あり得ないトラブルに巻き込まれる部分はご愛敬。シリーズ化されるのも見終わった後、誰もが納得。
不死身の刑事
- ★★★★★
- 投稿者:ジムシー 2010年04月19日
これはやりすぎと思うくらいのアクションの連続。ジョン・マクレーンは不運の刑事で本当についてなさすぎ、とにかく泣き言をぶつぶつ連呼しながらも、のりきって行きます。姿もだんだんぼろぼろに汚くなっていき、傷ついていき、悪党にただ1人立ち向かい、最後には英雄になるのです。
タ゛イ・ハート゛
- ★★★★★
- 投稿者:ルイキュー 2010年04月16日
スリル満点!ハラハラト゛キト゛キ!見なきゃ損!損!この映画サイコー!
[ネタバレ]いや、絶対死ぬでしょ普通。
- ★★★★★
- 投稿者:るー 2010年04月16日
「いやいやいやいや、死ぬでしょそれ!」突っ込みたくなる場面満載(笑)絶対死なない男、ジョン・マクレーンの、あまりのタフさと運の悪さと口の悪さ。安心して観ていられるアクション映画です。最後は勝つってわかってるから。なんせタイトルが「DIE HARD」(=絶対死なない男)。衣装はランニング、血だらけ泥だらけ、決してスマートではないけど、絶対負けないヒーロー。親父、最強です。家族を想う気持ちに、意外と、ほろっとくるんですけど私だけですか?
壮絶ですが
- ★★★★★
- 投稿者:manekiusagi 2010年04月15日
マクレーン刑事…壮絶な時を過ごしますよね。それにしても、頭の回転が速いというか…
見ていて飽きる時間はなかったですね。
逆境に立たされた時に見てください!
- ★★★★★
- 投稿者:マロ 2010年04月15日
絶体絶命だ〜といった状況でも、思考回路は抜群で、発する言葉にはユーモアがあるマクレーン刑事。社会人になった時の研修会でこの映画を初めて観ました。仕事も含め人生において逆境に立たされた時は、クヨクヨ悩むだけでなく、それを楽しみながら解決し前に進んでいこう、できないことはない、という上司の言葉がありました。悩むことがある度にこの映画を思い出しどんな困難でも何とか乗り切ってきました!落ち込んだ時にもぜひ見て欲しいです。力が湧いてくるでしょう。
幾多の
- ★★★★★
- 投稿者:サム・ミイラ 2009年11月14日
アクション映画の中で一番好きな映画。公開当時衝撃と感動で次の日も観に行った事を思い出す(笑)それから何度観ただろう…映像は確かに少々古くなったけど、今も私のエバーグリーンです。普通の男が正体不明のテロ集団にたったひとりで戦いを挑む…今ではよくある話だけど、あの頃では斬新で画期的だった。そしてこれからもこの映画を越える作品は出てこないだろうと思います。弱音や愚痴を吐くヒーローも初めてで(笑)後の映画に影響を与えたと私は思っています。
ブルースウィルス最高!
- ★★★★★
- 投稿者:ごえぽん 2009年08月15日
本作品時まだブルースウィルスが無名だったので、ほんとにハラハラする展開でした。格闘シーンもリアルで斬新です。
この映画は絶対に見て損はしません!
やっぱり、この第一作目が出色の面白さ!
- ★★★★★
- 投稿者:Uncle-Oscar 2009年08月14日
ハリー・キャラハン刑事の「ダーティー・ハリー」、アクセル・フォーリー刑事の「ビバリーヒルズ・コップ」、そしてこのジョン・マクレーン刑事の「ダイ・ハード」とシリーズ物となった刑事モノは、どれも主人公のキャラが立っていて実に魅力的だ。だからこそシリーズ化されたのだろうが、、、。
中でもこのジョン・マクレーンは、タフネスの塊だ。アクション映画は、血と汗の臭いがスクリーンから漂ってくるようじゃないと出来が良くないと思っているが、この映画は、ブルース・ウィリスの汗臭さ、ムンムンである。敵役も憎憎しげであり、余計なことをする狂言回し的なレポーターの存在といい、アクション映画の王道を押さえて傑作を作り上げた。
熱い男の熱い物語
- ★★★★★
- 投稿者:とみぃ 2009年08月14日
この男の不運な幸運見逃すな! …凡人なら死にます。笑
全人類に告ぐ!
- ★★★★★
- 投稿者:ピンク しゅっちぃ 2009年08月13日
最近、巷では「草食系男子」たる、
新人類が増えていると耳にします。
全人類に告ぐ!
この映画を観よ!
男の生き様〜!!が描かれています。
本作はシリーズ化されています。
是非、ブルース・ウィリスの髪の変化をご覧あれ!
熱い!
- ★★★★★
- 投稿者:kame 2009年08月12日
強さと涙と・・色々な面を持っている映画です。何度見ても感動です。強く優しくなれる一本
クリスマス。
- ★★★★★
- 投稿者:かく 2009年08月08日
必ずと言っていいほどクリスマス近くになると、TV放映されます。
で、何度みても面白い。
最高のアクション映画。主人公良し。悪役良し。脇役おでぶ警官良し。
クリスマス映画はラブアクチュアリーではなくダイハードを。