- TOP
- レビュー一覧
ブレイブハート
- ブレイブハート
感動
- ★★★★★
- 投稿者:みつ 2011年10月16日
この映画でメルギブが好きになりました。スケールが大きくてかっこいい映画です。ちょっとグロいシーンもあり。最後は震えるほど感動しました。かなり長いので飽きっぽい人は無理かな〜
徹底したキリスト教思想
- ★★★★★
- 投稿者:吟遊映人 2011年10月12日
さすがはキリスト者メル・ギブソンだ。徹底したキリスト教思想が根底に流れているのが興味深い。主人公ウィリアム・ウォレスが処刑されるシーンは、正にイエス・キリストの受難のシーンにも似て、とても重要な意味が込められている。つまり、イエス・キリストが罪深き人々の身代わりとなり、贖いのために十字架に磔となる、生け贄思想を彷彿とさせるのだ。そこで気付かされるこの作品のテーマは、非常に過激ではあるが、自由や平和を手に入れるためには多くの血が流されて当然であり、またそれだけの崇高な信念と犠牲がなければ真実の解放はありえない、というものである。キリスト教圏ではない日本人からすると、若干、理解しづらいものもあるが、全体を通して感じられるのは、ゆるぎない神への忠誠と祖国への愛、それに孤高の精神であろう。正に、歴史大作だ。
[ネタバレ]男が泣く映画かも・・・
- ★★★★★
- 投稿者:プチピ 2010年01月12日
愛する人を亡くしてしまったことから始まる戦い。ただそれだけなら感動することは無かったと思います。
ウォレスはラストで民衆の見世物になりながら拷問を受けます。野次を飛ばす民衆だらけのなか、なぜかウォレスは澄んだ目で自分を見つめる幼い子供に目をやります。その瞬間、今まで戦ってきた意味、それはこの子達のための未来を守るためだったんだと改めて思い、意識の薄れる中「FREEDOM!!」と叫び処刑されます。
私は当時は20代前半。映画が好きで映画館に度々足を運んでた頃です。それまで映画で泣いたこと無かった私はこの瞬間に嗚咽するほど号泣してしまいました。
あれから10年以上経ち、私自身にも子供がいます。ウォレスのような強い気持ちで子供未来を祈る父親でいたいと改めて思いました。
最高!!
- ★★★★★
- 投稿者:EXILE 2009年12月28日
この映画最高に 面白いですな(^・^)
[ネタバレ]ウィリアム.ウォレスだったかな‥
- ★★★★★
- 投稿者:迷宮未来 2009年12月07日
名作とは何十年経っても自然と記憶に残っているものである…断片的なシーンの記憶、そして全体的に…。何故だろうか? それほどまでに魂がある映像だからである。魂の話ではないが、この作品に限らず、大勢の人間が命がけに主張せんとする生きざまや自己犠牲にも匹敵する事態や現実を映像を通じて痛烈に訴えるものがある。これはみんな誰しもに価値がある映画である。
[ネタバレ]Freedom!
- ★★★★★
- 投稿者:ツルギ 2005年10月25日
民衆の晒し者にされ拷問を受けながらも’Freedom!’と叫ぶメル・ギブソン演じるウィリアム・ウォレスこそまさに、強国イギリスの圧政に苦しみながらも必死に生き延びようとしていた人々の心の叫びを体現しています。空中の放り投げられ、地面に突き刺さった剣は戦い抜こうと決心した人々の心を代理するものです。余談ですが、ウィリアム・ウォレスはおそらく、ロブ・ロイのようにイギリスからの圧制者と戦った人々が統合されて出来上がったものではないか、と思われます。
カッコイイ!
- ★★★★★
- 投稿者:bigben 2005年10月13日
メル・ギブソンの魅力がふんだんに盛り込まれた贅沢な映画です。とても良かったとしか言いようがありません。
すげー長編大作!
- ★★★★★
- 投稿者:りん 2003年12月26日
これと似てるメル・ギブソンの映画で「パトリオット」という映画があるが、両方とも好き☆戦闘シーンも迫力あって大画面で見たかったなぁ〜と思わせる作品。
[ネタバレ]空の蒼さと血の紅
- ★★★★★
- 投稿者:YG 2003年07月12日
本当は「美しい」で★★★★★だが、選択肢が無いので感動に。
スターリングの戦いの後で勝鬨をあげるウォレス、返り血を浴びた大青を塗った顔、戦いに熱くなった己が血のままに、スコットランドの勝利を高らかに宣言するように、あまりに蒼い空を背景に長剣を突き上げ雄叫びを上げる姿はとても美しかった。
ウォレス、カッコイイ!
- ★★★★★
- 投稿者:ひなこ 2003年04月10日
思いっきり映画に入り込んでしまって、何度も泣きました。スコットランドの民謡的な音楽もうまく使われていて最高。メル・ギブソンはハマリ役でしょう。戦闘シーンは圧巻でした。
BEST
- ★★★★★
- 投稿者:smoke 2003年04月07日
今まで映画は4桁に届くくらい観たと思うけど、この作品は3本の指に入る。ウォレスに、メルに「男の生き様」を見せてもらったような気がする。
大絶賛!!
- ★★★★★
- 投稿者:ozu 2003年03月22日
とにかく、是非見て!お勧めです!!音楽がとても良くスゴクひき込まれました。三時間ちかくある作品なのですがアッという間でした。ラストシーンは涙、涙でした。
感動した!
- ★★★★★
- 投稿者:ひで 2003年02月21日
内容的にも面白かったし、ウォレスの生き方には本当にあこがれました。自分的には何回見ても泣けるラストシーンが大好きです!見てない人はぜひ!!
[ネタバレ]理想的な歴史もの映画
- ★★★★★
- 投稿者:レキシスキー 2002年09月29日
実は私スコットランドのスの字も知らなかったんです。当然その歴史もさっぱり知らなかった。でも、それでも内容はわかったし、感動した。これって理想的な歴史もの映画なんじゃないかと私は思う。
なんだか。。。
- ★★★★★
- 投稿者:ケイタ 2002年07月26日
皆さんの評価や、アカデミー賞受賞作と言うことで結構期待して見ました。期待が大きすぎたんでしょうか、「ウィリアムの映画」というより「歴史上の人物を演じたメル・ギブソンの映画」って感じがしました。主人公にあまり感情移入できないというか、どうしても「メル・ギブソン」にしか見えませんでした。テーマや音楽はすばらしいと思いますし、想いが伝わってくる部分もありました。ですが、もう一歩!って感じです。自身で監督していなければ、私的にはもっと好きな映画になっていたのではないかと思います。ソフィー・マルソーがとても綺麗でした。
最高の映画&ギブソン
- ★★★★★
- 投稿者:天才 2002年05月03日
見終わった瞬間身震いするほどだった。ウィリアムスが最後まで自由を求めるところなんてかっこいいとしか言いようがない。メル・ギブソンの傑作の一つではないだろうか。
フリーダ〜ム!!
- ★★★★★
- 投稿者:だい 2002年03月30日
この映画はマジで感動した!もし見てない人がいるんやったら、これは見なあかんやろ〜
男の中の男
- ★★★★★
- 投稿者:あつぼう 2002年02月27日
メル・ギブソン最高!よくこんなに面白い映画を作ってくださいました。感謝しています。
凄すぎる
- ★★★★★
- 投稿者:高見山 2001年11月04日
感動という言葉だけでは物足りないもっと深いものを感じ取れる作品だと思います。見終わって10分ほど動けませんでした。
悲しいんだけど
- ★★★★★
- 投稿者:けん 2001年10月28日
悲しい中にも一種の清涼感を感じさせる結末で、とても良かったです。個人的にはブルース卿に凄く感情移入しました。脇を固めるキャストも、揃っていい味出してたと思います。・・・幼い日のミューロンが摘んだアザミの花が、巡り巡ってスコットランド王家の紋章になる、ロマンがあってとても良いです。