- TOP
- レビュー一覧
スピーク
- スピーク
1~11件/全11件
良い作品
- ★★★★★
- 投稿者:つーたや 2012年03月11日
なかなか良いと思いました。
何か。
- ★★★★★
- 投稿者:月月。 2012年01月23日
かなしい。感じかな。
どんな
- ★★★★★
- 投稿者:ドン・キホーテ 2012年01月21日
どんな映画だろう? 未知の世界があるのかな?
[ネタバレ]管理人
- ★★★★☆
- 投稿者:愛音&璃音ママ 2012年04月17日
も結局閉じ込められたから死んでまうのかな!? 結局みんな亡くなりだれにも知られぬままなんだね というか死体すら見えないなら警察に言っても無駄そうだね… てかやっと出れたと思ったら死んでたんだね… ホラーだと思ったら全く怖くはなかったな…
出れた!死んでから・・・
- ★★★★☆
- 投稿者:サイボーグ 2012年04月16日
ホームビデオを誰でもとれる時代になり,リアリティを求めたこの手の映画が多くなったが悪くない映画であった。定番の悪魔が乗り移って自分で自分を締め殺す,手首をガラスで切り裂く。死んだはずの人間に殺される。全てのパターンを見事に取り入れている。しかし映像的には人と,カラスと,黒い煙だけで普通に見れば何にも怖くない存在により見事に恐怖心をあおっている。それなりに恐怖を体験でき面白かった。
暗闇
- ★★★☆☆
- 投稿者:よっしー 2013年06月12日
町の廃ホテルでも安心は出来ず、僅かな灯りと人影で充分に恐怖を作り出しています。目を凝らすほどの暗闇の効果が強く現実性があります。
[ネタバレ]スピーク
- ★★★☆☆
- 投稿者:こえだ 2012年04月08日
ブームに乗って作った感があります。 お化け屋敷のアトラクション感覚で見てました。 ラストは自分で撮影してないないし、がっかり。
うーん
- ★★☆☆☆
- 投稿者:ヒロ 2012年03月14日
冒頭から最後までノンストップのストーリーです。安っぽい演出やしゃべりまくる登場人物たちで緊張感もあまりなく怖くは感じませんでした
う〜ん
- ★★☆☆☆
- 投稿者:ピース 2012年01月23日
う〜ん、あまり恐くないし、面白くないとおもいました。怨霊なのか悪魔なのか、はっきりしないし、どれほどの力なのかも解らず、なんともコメントのしようが無いんです。個人的な見解ですが、余り期待しないほうがいいかも!?
ヤラセとしか思えない映像と嘘臭い演技
- ★☆☆☆☆
- 投稿者:さえこ 2012年09月30日
呪われた場所として有名な元ホテルの廃墟に乗り込んだ、心霊ドキュメンタリー撮影のスタッフたちを、全編POVショットで描いた作品。
とにかく前置きが長いです。
リアルタイムで表現したかったのか、
自己紹介やら、ホテルに入るまでの管理人とのいざこざだったり、ホテルの歴史を説明し散策していったりと、いつになったら恐いものがみれるんだとイライラさせられました。
そしてやっとの儀式の場面では意外とさらっとした説明がなされるだけで、その後はもう全部がてんやわんやでしたね。
今どの位置にいるのか分からないぐらいに映像がぶれていましたし、カラスの鳴き声はすれどもはっきりとした姿は見えませんし、黒い影がうろちょろしていて、とてもヤラセの映像としか思えませんでした。
そもそも停電で懐中電灯の設定の割に、全体的に明るくないですかと突っ込みたくなりましたし、とり憑かれた人間たちの演技が嘘臭いのも気になりました。
恐いという緊迫感なんかは全くなく、
かなりだれてしまっていたように思います。
駄作。
- ★☆☆☆☆
- 投稿者:まりん 2012年03月22日
なんじゃこりゃって感じ。 時間とお金の無駄でした。
1~11件/全11件